ゲージューになりました。気持ちを新たに毎日更新中です。「ゲージューの独り言」を開設しました。合わせてお楽しみ下さい。

初めてのMac操作で1番最初に困ったこと!ウインドウの閉じ方はどうやる?

初めてのMac。

気分も高揚してルンルン気分で色々作業。

いいね!

何をやってもサクサクだし、見た目もスタイリッシュで最高。

なんて使用していたら非常に困ったことがありました。

こんなことは自分だけかもしれません。

とても恥ずかしい内容なのですが、開いた画面・ウィンドウを閉じるのにちょっと悩んだです。

マジで分からなかった。

わざわざググったぐらい。

でも初めてMacを使用して、僕と同じような人が1人ぐらいはいるかと思い一応記事にしてみました。

目次

初めてのMacだとこんなことにも躊躇

冒頭でも触れましたが、基本中の基本が分からないことが多々出てきます。

長年ずっとWindowsを使ってきたので操作も一緒と思いきや、同じところがあったりなかったり。

でも最初のこの関門をクリアしてしまえば、より快適に使えるのもMac。

開いた画面の閉じ方が分からないってどういうこと?

って思われるかもですが、本当に分からなかったんです。

ショートカットキーを使わないで普通にWindowsの場合は、開いている画面の右上の「×」の閉じるをクリックするじゃないですか。

でもMacだとないんです。

右上に。

どこだ!

一体どこだ?

ってすごい探したけど、本当マジな話分からなくてちょっとだけ焦ったんです。

そんな奴がMac使うな!

なんて言わないで下さいね。

Macで開いた画面を閉じる方法

Macで開いた画面・ウィンドウを閉じる方法は意外でした。

画面の右上を見ちゃいけない。

ウィンドウズで慣れているとついつい右上を見る癖がありますが、Macではダメなんです。

逆逆。

そう右ではなく左。

左上なんです。

でも「×」の閉じるないじゃん!

ってなりますよね。

僕もそうなりました。

でも左上を見ると、この写真のように3色の丸がありますよね。

赤・黄・緑って。

どうせなら信号と同じにしてほしかったですが、ここなんです。

ここの赤にポインターをもっていくと出ました。

探していた「×」マーク。

ここだったんです。

なんだよ!

焦らせんなよMac

ふぅ~

ってなりましたよね。

僕も最初はちょっとだけ汗かきました。

アメリカは違うぜって。

ショートカットキーで閉じるのが効率的

前項のように左上の赤丸をクリックして閉じるのもいいですが、ショートカットキーで閉じればマウスやトラックパッドを使わずキーボード操作だけで1秒で閉じられます

ポイント
  • Windowsの場合は『Ctrl + W』
  • Macの場合は『Command+W』

Windowsでの『Ctrl 』キーがMacでは『Command』キーのようなものになります。

『Command+W』を押すだけでウィンドウを閉じれるのでわずか1秒。

覚えておきたいショートカットキーです。

ちなみに1つのアプリケーションで開いているすべてのウインドウを閉じたい場合には

『Option+Command+W』

キーを押します。

これも合わせて覚えておけば、1つ1つのウインドウを閉じることなく一瞬で全てのウインドウが閉じ、かなりの時短につながります。

最後に

こんな内容でここまで記事を書くことはないですが、書くことが好きなので色々書いてしまいました。

でもMacを初めて使用すると、こんな基本中の基本が分からないことって多々出てきます。

こんなこと恥ずかしくて誰にも聞けねーってなりますがこの時代。

ちょっとググればすぐに分かるので恥をかかなくてすみます。

いい時代ですよね。

今回はあえて自分の恥を晒け出してみました。

お恥ずかしいお話でした。

👇応援してくれると泣いて喜びます👇

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1972年生まれのただのおっさん。
こんな歳でも将来の夢を追いかける純粋な少年の心をもつ。
ブロガー、ギターリスト、時間と収入の自由を追い求め今日も突っ走る。
夢を追いかけ追いつきます!

コメント

コメントする

目次