ページ
- 72年製こと1972年生まれのオヤジが送るブログ
- SNS
- 【Apple製品】Macに憧れて
- 【Food&Drink】おいしいものを食べている時が1番幸せ
- 【ギター】16歳の時からの情熱が止まらない
- 【ダイエット】かっこいい体型を目指して
- 【ブログ】夢を追いかけ追いつきます
- 【ランニング】1番嫌いだった「走る」ことがいつの間にか虜に
- 【愛用品】大好きなモノに囲まれて
- 【生活】毎日をより楽しく過ごす
- 【読書】人生をより豊かにするための最高の時間
- お問い合わせ
- サイトマップ
- プライバシーポリシー
- プロフィール
- 人気記事一覧
- 新着記事一覧
カテゴリーごとの投稿
- Category: Apple製品
- iPhoneが固まった時の対処法!いざという時のために絶対に覚えておくべき
- 【Mac】マルチモニターだと全てが!特定画面だけスクショする方法
- 【Mac】Dock内のアイコンの黒い丸ってなに?消えないんだけど・・
- 初めてのMac操作で1番最初に困ったこと!ウインドウの閉じ方はどうやる?
- 【US配列】一度確定した文字を再変換する方法!Macはちょっと違うんです
- 【AirPods Proレビュー】極上の使い心地!おすすめポイント
- 超簡単!MacBookの正しいお手入れ方法と揃えておきたいグッズ
- 【Mac USキーボード】英字・ひらがな入力切替をワンタッチでする方法!
- 【iPhoneホーム画面】よく使うアプリは大きく表示すると便利!
- デュアルディスプレイを違うサイズで使用!理由と一緒に購入したグッズ
- MacBook用の外部モニターを選ぶ!押さえておきたいおすすめポイント
- 快適なブログ作業部屋!憧れのトリプルディスプレイでテンションMAX
- PC作業部屋を今より更に快適にするグッズを購入してテンションマックス
- 初めてのMacBook Proを買う際にこんな5点にこだわりました
- マジックキーボードとトラックパッドを MacBookと同じ配置で使える超快適グッズ!
- 【キーボードスタンド】タイピングをもっと快適に!3段階の高さ調整ができる便利グッズ
- 引っ張らないとだめ!?MagSafe 3ケーブルの簡単な取り外し方
- 【Mac】1秒で呼び出せるおすすめ瞬間技!ホットコーナーは設定するべし
- 【自宅PC環境】作業がサクサク捗る!快適に使用できるおすすめ10アイテム
- 【Mac初期設定】アカウント名だけは注意!変更は面倒なのでしっかり考えよう
- 【初めてのMacBook Pro】2ヶ月使ってみて感じた率直な感想
- 【初めてのMacBook】なぜ16インチのPro?パソコン選びでスペック云々の前に最初に考えたい基準
- iPhone「空白長押し」で文字入力時のあのイライラ感がスッキリ解消!
- 【iMovie】iPhoneだけで動画編集! 実際にやりながら学べるサンプル動画付の本はおすすめ
- 【ラジオ】iPhoneで聴く・録音する!1週間前までの番組もOKの無料アプリ
- 【iPhone活用術】この漢字の読み方は?手書き入力で調べる方法
- 【初めてのMacBook】ド素人が調べまくって購入を決定するまでの記録
- Category: ギター
- Category: ダイエット
- Category: ブログ
- 【ブログ記事】もうネタがない!って時にでも絶対に書ける3つの方法
- 検索流入以外で少しでもPVを上げたくて毎日やっているルーティン!
- 文章の改行はどのぐらいでした方がいい?1文ずつ、それとも2~3文ずつ
- ブロガーはミュージシャンと一緒!ブログと音楽は面白いほどよく似てる
- 【Googleアドセンス】特定の記事だけ広告を非表示にする方法!
- ブログで成功するための答えはとてもシンプル!記事を書き続けるしかない
- ブログは特化型・雑記型どっちから始めるのがいい?6年目ブロガーの視点
- ブログ継続のコツは相乗効果を狙え!ブログとランニングは相性抜群
- 【ブログ継続術】どんなに忙しい日でも作業時間を必ず確保する方法!
- 【ブログ作業】継続力とモチベが爆上がり!おすすめの最強3アイテム
- 【ブログ継続のコツ】インプットよりもアウトプット!意識するだけでみるみる変わる
- 【SWELL】日記だけ別表示したい!特定のカテゴリー記事だけ投稿一覧に表示しない方法
- ブログを丸5年やってきて「感じたこと」と「得たもの」と「成果」
- 【SWELL】購入後は使い方を覚えるまで5分でできるトップページで乗り切ろう!
- 【SWELL】を購入!多くの有料テーマからなぜ選んだのか?その理由
- 【プロブロガーへの道】4年間続けてきた現状は?今までの振り返りと今後の計画
- 【グーグルアドセンス】審査が通らない!合格するための最少のコツはたったこれだけ
- 【アドセンス】受からない・通らない・また落ちた。どうすればいい?合格するコツは意外とシンプルだった!
- 【副業】始めるならローリスクなブログがおすすめ!ハイリターンの可能性も
- Category: ランニング
- ランニング継続のコツ!お気に入りのコースを見つければ走りたくなる
- 【週末ラン】自分に合う走り方を見つけるとタイムと距離が楽に伸びる!
- 【ランニング】7年目にしてやっと分かった速く走るコツ!意識すべき3つのこと
- 【冬のランニング】手袋をしても冷たい・痛い・痺れる!を完全に解消できる防寒対策
- 休日の朝はランニングが最高。今1番のお気に入りコースで1週間の疲れを吹っ飛ばせ!
- 【幕張ランニングコース】海沿い・高層ビルからの朝日・富士山ってこれ以上贅沢なコースある?
- 【ランニング寒さ対策】手先の冷えやかじかみは二重の手袋と貼るカイロで解消!
- 【ランニングダイエット】効果ありすぎ!最も痩せる走り方の本を読んで走れば成功したも同然
- 【ランニング用イヤホン】1年使用して文句なし!サングラスやメガネをする人には特におすすめのアイテム
- 【ランニング初心者】最低揃えたい! モチベーションが上がるグッズ6選
- 初心者にもおすすめ!船橋でとても走りやすいランニングコースは断トツでここです【写真多数あり】
- 【イヤホンが耳穴に合わない】ランニング時にずれる時の解決グッズ!
- 【ランニングにおすすめのイヤホン】落ちない・外れない・ピタッと安定で軽快に走れる!
- 【ランニング用イヤホン】落ちない・外れないために押さえておきたいポイント!
- 【度付きスポーツサングラス】ランニングにおすすめ!5枚のレンズ交換ができる贅沢なアイテム
- 【早朝ランニング】はおすすめ!ダイエットを含め得られた7つの効果
- Category: 愛用品
- 手帳術を極める!手書きの手帳は創造力と生産性を引き出すアイテム
- 【電熱ベスト】寒さ対策の新定番に!家でも外でも手放せない強い味方
- 髪を乾かすのが楽しみの時間に!夏も冬も快適すぎるダイソンのドライヤー
- 来年に備えて手帳のカタログを取り寄せる時期。ワクワク毎年の密かな楽しみなんです
- 革の手帳ならコードバンがおすすめ!うっとりする美しさと馴染み感は一生もの
- 【壁掛けカレンダー】毎年使いたくなる!おしゃれで書き込みやすいムーミンカレンダー
- 【ダイソンドライヤー】高いけど何がいいの?その良さは3つの効果から実感!
- 【ペンホルダー】手帳やタブレットにおすすめ!どこでも簡単に貼れるから超便利
- 【フランクリンプランナー】サイズとリフィル比較!自分に合う手帳のスタイルは?
- 【電動歯ブラシ】ピカピカの歯に! オートタイマーでバランスよく磨ける おすすめ品
- 【手書き手帳】この3点があれば最強!夢を叶えるためのおすすめアイテム
- 【フランクリンプランナー 】1日見開き2ページのリフィルはたっぷり書き込みたい人におすすめ!
- ピアス穴の臭い気になりませんか?原因のホール垢をしっかり除去できる【ピアフロス】
- 自撮り棒はもういらない!簡単・楽々・コンパクトなおすすめアイテム
- 【多機能ボールペン】この高級感がたまらない!筆記具にこだわるならこの1本
- 手帳、ちゃんと選んでいますか?普通の手帳とフランクリンプランナーの違い
- Category: 日記
- もうこれ以上は無理!でも成功している人はもっと頑張っているのか?
- ブログがうまくいかずモチベーション上がらず。導き出されたシンプルな結論
- 昔の「ガキ使」罰ゲームシリーズは超爆笑だけど怖いとも思ったって話
- オセロ方式と押し出し方式で振替日を!2023年のカレンダーを見て思ったこと
- やっぱり継続は大事!ちょっと気を抜くと一気に崩壊。習慣は案外脆いって話
- 習慣化のコツ!確実に習慣にするために事前に確認すべき3つのこと
- やばい!毎日更新していたがストップか!?もう書けない。どうする?
- 電気代たかっ!この額はツライ。電気代が高い原因は燃料費調整額にあった
- 毎日楽しいですか?人生に充実感が得られない!充実感を得るための方法はシンプル
- 仕事が激務で疲れ果て心身ともにズタズタ。簡単にできるリラックス法
- 慌ただしい毎日の中で「ちょっとだけゆっくり」を意識して過ごしてみる
- 【実話】朝方の虫の知らせはビックリするぐらい時間がピッタリだった!
- 社畜チェック!あなたは大丈夫?仕事に満足している人は見ないで下さい
- 【超簡単】やる気を起こすスイッチはここ!やる気が出ない時の対処法
- 洗濯機が故障して新しいものを購入!嬉しいけどちょっと切なくなった話
- ちょっとだけ霊感のある妻のひと言が気になる。引っ張られる感じがするって・・
- なぜそこまで?とにかく無駄を省く異常なまでの時短生活!でも同感
- 【免許更新】平日は日曜日よりも空いてる?現状は「千葉運転免許センター」
- この歳でショック!年賀状を作成していて「マジ!?」って幻滅したこと
- 一年の計は元旦にあり!って言うから2023年の豆腐じゃなくて抱負をあげてみました
- 【2022年振り返り】いろんな物が立て続けに壊れた年。来年はいいことあるかも・・
- NHK、TBSに物申す!これやれば視聴率アップ間違いなしなんじゃない
- 好きなことを書くことを解禁したら、かなり精神的に楽になったって話
- クリスマスイブに仕事だなんて・・それも土曜出勤。最悪ですが最高です
- 「いまを生きる」って分かっていたつもりで今になってやっと分かったよ!
- マジ!またぁ〜もう嫌・・コロナでまた激務。暇なのか忙しいのかよく分からん
- 自分だけの基地を持つ。大人になった今でも狭いこの空間が大好きなんです
- このままでいいの?ブログは生きる糧!夢や希望がない人生でも楽しめますか?
- 平日夜中放送のW杯クロアチア戦!観るべきか我慢すべきか迷った結果?
- なんてこったぁ~!まじでショック。大好きなヤマザキの薄皮シリーズが・・
- 火曜日が1番嫌いかも。各曜日の存在感って意識したことありますか?
- 月曜日の朝はもう怖くない!なんでもござれ精神は朝活から生まれる
- 充実感半端なく味わえる休日の過ごし方。最強で最高のルーティンです
- 生まれて半世紀!50歳になる前に思っていたこと、なって感じたこと
- Category: 生活
- 【必見】定期券が10%も値下げ!こっこれは凄すぎる。使わないと損
- 【巨大ぬいぐるみ】魅力と選び方|でかっ!興奮して喜ぶ笑顔が浮かぶ
- ケーキ通販を選ぶメリット|ネットから簡単注文!旅行先でのお祝いにも
- お風呂の天井や壁の掃除に大活躍!【ぞうきんが使えるフローリングワイパー】
- 【カーテンレール】壁に穴を開けずに取り付けられる突っ張り式便利アイテム!
- 【寒さ対策】電熱式ウェアで悩み解消!冷たい・痛いからほっこり安堵感
- 水圧で歯の汚れをごっそり落とす!スカッとするおすすめの口腔洗浄機
- パナソニックのドラム式洗濯機はコスパ最強でおすすめ!「NA-LX127AL-W」レビュー
- 痛い!ぱっくり指先のひび割れ|おすすめの簡単な治し方とあかぎれ対策
- 幕張・船橋なら絶対にここ!海沿いで初日の出と富士山の両方が拝める「茜浜緑地」
- 食後に磨いているのになぜ虫歯になる?効果的な歯磨きのコツと予防法
- 【水漏れ】蛇口を閉めてもポタポタ!業者に頼まず自分で修理してみたレポート|シングルレバー混合栓
- 【蓋付きマグカップ】マグ1つでこんなに違うなんてチョットした感動があります
- 【海水浴】用意するのものは?必要なものや持っていくと便利なもの8選!
- 【遮光カーテン】暑さ対策に効果絶大!おすすめは北欧風のおしゃれな「満天カーテン」
- 人生観が変わるきっかけは日常に転がっている!コロナ禍を経験して思ったこと
- コロナ対策に! 病院でも使用されているおすすめの空気清浄機レビュー『アースプラス』
- テレビのHDMI端子が足りない時に増やす方法|スイッチ付切替器BUFFALO「BSAK302」が便利
- アマゾンプライムって何?実はこんなこともできる!知っておきたい全15項目一覧
- 【休肝日】365日欠かさず晩酌をしていた僕が1発でやめられた方法
- 【モデルナワクチン接種2回目】を打ったアラフィフの副反応と備えるべきもの
- クーラーのつけられない部屋をどうにかしたい! 3千円の『冷風機』で代用できるか検証してみた
- 楽・簡単・綺麗!くるくるまわすだけの段ボールを紐でまとめるグッズ
- TVのHDMI差し込み口がゆるい!映像が映らない現象を1発で解消できたグッズ
- この球体がかわいい!インパクトも機能性も充分すぎる【ハンディクリーナー】
- 【マクドナルドモバイルオーダー】行列に並ばず楽々注文!使い方は超簡単
- Category: 読書
- 【年収1億円になる人の習慣】年収を上げる方法が分かる!36の習慣がこの1冊に
- 【人生は手帳で変わる】フランクリンプランナーの使い方全てが分かる本
- 【ランニングダイエット】効果ありすぎ!最も痩せる走り方の本を読んで走れば成功したも同然
- 読書で得られるものとは?ネット社会でも本がなくならない理由はここにある!
- 心配事が多い人に読んでほしい1冊【心配事の9割は起こらない/枡野俊明】
- どんなことでも全てが学び!日常生活を稼ぐ力に変える方法が学べる本
- 【江原啓之VSアンチ】霊を全く信じない人が突っ込みまくる対談は必見!
- 一流の人の習慣とは?人生を変えたいなら良い習慣を身に着けたい!と思う人におすすめの本
- 【大人が読む童話】夢か現実か?純粋な心にリセットさせてくれる物語
- 仕事も遊びも全て満喫したいなら「頭がいい人の習慣術」を学ぼう!
- 【ブログ飯】稼げるブログに必要なことがこの本には全て詰まっている!
- 2025年7月!何が起こる!?東日本大震災を予言していた漫画の完全版が発売!
- 読みたい本を無限に見つける方法!絶対に見つかる本選びのコツ7選
- Category: 飲食
- 【凍ったまま楽しむモンブラン】って本当に楽しめるの?確かめるために食べてみたレポート
- 休日の朝食はたまに豪華な朝マックもいいよ!おすすめの王様メニュー
- ヤマザキ薄皮つぶあんぱん4個へ!5個のまま値上げの方が良かったって話
- 【船橋】おすすめの「持ち帰り寿司」これはうまい!癖になってしまう味
- なにこれ?海と山が合体した珍味。晩酌のお供に!見た目もおしゃれなまぐろチーズ
- 朝マックの王様メニュー「ビッグブレックファストデラックス」持ち帰りでの正しい食べ方
- 【大衆酒場】あまり教えたくない船橋のおすすめ居酒屋『ふなぞう』の魅力
- 【和食+イタリアン】で幸せのひと時・・目でも楽しませてくれる船橋のお店『いっきゅう 離れ Hanare』
- Category: 4コマ劇場