手書き手帳のフランクリンプランナー。
手帳には様々なものが出ていますが、フランクリンプランナーはスケジュール・時間管理意外にも、人生という計画を立てられるのが特徴。
しっかりと使いこなすためには本質を知るのが1番。
フランクリンプランナーを使いこなすためには、読んでおきたい一冊です。
フランクリンプランナーはただの手帳ではない
冒頭でも触れましたが、フランクリンプランナーは一般的な手帳とは大きく違います。
一般的な手書き手帳だと
- スケジュール
- 時間管理
- メモ
- 備忘録
- 日記
などの使い方ですが、フランクリンプランナーはそれ以外に大きな役目を果たしてくれます。
それは
人生の指針
日々の予定・計画だけではなく、人生という大きな時間軸でなりたい自分・理想の自分に導いてくれるんです。
大げさに聞こえますが、夢を叶えれてくれる手帳と言っても過言ではありません。
単純に長期・中期・短期の計画だけの内容ではなく、自ら本当にやりたいことやそうなりたいことを示してくれる相棒になるんです。
フランクリンプランナーを使いこなすならこの一冊
フランクリンプランナーを使いこなすには、どういう手帳なのかをしっかりと知らないと、一般的な手帳と変わらない使い方しかできなくなってしまいます。
この本は十分に使いこなすためのバイブルとなります。
フランクリンプランナーの本質が分かる
まずは絶対にここ。
フランクリンプランナーの本質を知らないことには何も始まりません。
フランクリンプランナーの大きな特徴は、価値観を見出せるというところ。
自分にとっての価値観って考えたことがありますか?
自分の本音、心の声を聞く。
自分自身を見つめ直すというところから始まります。
簡単にはできないと思いますが、自らの本音、裸の自分を気づかせてくれるのがフランクリンプランナー。
そのためにいろんなフォーマットが用意されていて、それに基づいて進むとだんだんと
- なりたい自分
- やりたいこと
- やらなければならないこと
が見えてくるんです。
実際の使い方が分かる
価値観を見出した後には目標設定に進みます。
そこから長期・中期・短期の計画に落とし込んで、日々の計画を立てられるフランクリンプランナー。
そんな使い方が、この本では具体的に書かれています。
最初にやることから順番に説明されているので、1度読めばフランクリンプランナーを使うことにワクワクしてきます。
使い方をマスターできれば、あとは計画に沿って行動していくのみ。
一連の流れが把握できます。
便利な使い方も紹介
基本的な使い方以外にも、便利な使い方も紹介しています。
フランクリンプランナーのリフィルには、様々なフォーマットが用意されているので各自の仕事やライフスタイルに合った使い方ができます。
1つの使い方だけではなく、自分に合った使い方を見つけるヒントになります。
毎年気づきがある本
私はフランクリンプランナーを使い始めて今年で14年目。
今でもこの本は、年末年始のリフィル買い替え時に読むようにしています。
ほぼ使い方はマスターしていますが、それでも再読すると新たな気づきがあるんです。
読めば読むほど、より自分の分身的な存在にしてくれます。
まとめ
最初は難しく感じるかもしれませんが、この1冊があると迷わずにフランクリンプランナーを使っていけるようになります。
まずは
フランクリンプランナーの本質を知る
そこからあなたの充実した人生が始まります。
そこまで導いてくれるのがこの【人生は手帳で変わる】という本。
そんな一冊になること間違いなしです。
- 使いこなすなら読んでおきたい
- 本質が分かる
- 実際の使い方が分かる
- 便利な使い方も紹介
- 毎回気づきがある
コメント