生活– 毎日をより楽しく過ごすアイテムや情報 –

生活する上でのお役立ち情報やこんなことを知っていると便利などについて紹介。
気になる記事の画像をクリック!
-
ずれる苛立ちをスッキリ解消!リュックの調整ベルトをしっかり固定できるアイテム
背中に背負うリュック。重いものを入れたり片方だけかけると、調整ベルトがずれることはありませんか。片方のベルトだけ長くなって左右アンバランスに。そんな時はこの... -
エアコンからポタポタ水漏れしたらまずはドレンホースを疑え!
エアコン本体から突然の水漏れ。 えっ何これ? どういうこと? 故障? って焦ってしまいますよね。専門業者に頼むと高いし・・。そんな時は、とりあえずドレンホースを... -
ChatGPTエラーばかり?!「エラーが発生しました」の解決策は?
現在、ChatGPTがとても話題になっていますね。質問をするとかなり質の高い返答が文章で返ってきます。使い方は人それぞれで私も使っていますが、スムーズに使えています... -
【必見】定期券が10%も値下げ!こっこれは凄すぎる。使わないと損
いつも使っている定期券が10%も値下げする『オフピーク定期券』というものを知っていますか。条件に合えば定期券が10%も安くなるんです。10%って大きくないですか?... -
【巨大ぬいぐるみ】魅力と選び方|でかっ!興奮して喜ぶ笑顔が浮かぶ
でかっ!この写真を見て思わず言ってしまいました。こんなのがあるなんて、すごいですよね。巨大なぬいぐるみは抱きしめたり上に乗って寝たり添い寝をしたりと、いつで... -
ケーキ通販を選ぶメリット|ネットから簡単注文!旅行先でのお祝いにも
「今日は誰かのお誕生日?」大切な人のお祝いをしたい、そんな気持ちは誰もが持ってますよね。でも家事や仕事で追われる日々で、贈り物を選ぶ時間がない…。そんな時でも... -
お風呂の天井や壁の掃除に大活躍!【ぞうきんが使えるフローリングワイパー】
お風呂の天井や壁の掃除道具で困ったりしていませんか?なかなか手が届きにくく大変ですよね。でもこれからご紹介する【ぞうきんが使えるフローリングワイパー】を使え... -
【カーテンレール】壁に穴を開けずに取り付けられる突っ張り式便利アイテム!
カーテンレールのない場所にカーテンを取り付けたい 賃貸だから穴を開けずにカーテンレールを取り付けたい そんな悩みを持っていませんか?これからご紹介するカーテン... -
【寒さ対策】電熱式ウェアで悩み解消!冷たい・痛いからほっこり安堵感
今年は特に寒いですよね。どんなに着込んでも様々な工夫を凝らしても寒いものは寒い。そんな寒さ対策に悩まされている人には、電気の熱で温めてくれる電熱ウェアがおす... -
水圧で歯の汚れをごっそり落とす!スカッとするおすすめの口腔洗浄機
歯は大事です。健康な歯を少しでも維持していくためには毎日のケアが重要。歯のケアはどうされていますか?ただ歯ブラシで磨くだけでは、実は結構な食べかすが口の中に... -
パナソニックのドラム式洗濯機はコスパ最強でおすすめ!「NA-LX127AL-W」レビュー
ドラム式洗濯機ってどうなの?何がいいの?メリットは?デメリットは?そんな疑問をお持ちのあなたへ、半年使って実際に感じたメリット・デメリットをご紹介したいと思... -
痛い!ぱっくり指先のひび割れ|おすすめの簡単な治し方とあかぎれ対策
痛い指先のひび割れ。毎冬悩まされませんか?ハンドクリームやあかぎれ用の薬をこまめに塗ってもまたぱっくり割れる。分かります。僕も全くそうでした。でも今年は違う... -
幕張・船橋なら絶対にここ!海沿いで初日の出と富士山の両方が拝める「茜浜緑地」
初日の出。いいですよね。やっぱり新年が明けたら1番最初に拝んでおきたいものです。それも景色が最高の、できれば海なんかからの初日の出だったら言うことなしじゃない... -
食後に磨いているのになぜ虫歯になる?効果的な歯磨きのコツと予防法
毎回食後にしっかりと歯を磨いているのにたまに虫歯になってしまう。それはなぜなんだろう?って疑問に思ったことはないですか。それは歯磨きの仕方に原因があるのかもし... -
【水漏れ】蛇口を閉めてもポタポタ!業者に頼まず自分で修理してみたレポート|シングルレバー混合栓
水道から水がポタポタ。蛇口をしっかり閉めていても吐水口からポタポタと水漏れに悩んでいませんか?今回のこの記事では自分で修理したレポートをお届けいたします。水... -
【蓋付きマグカップ】マグ1つでこんなに違うなんてチョットした感動があります
蓋付きマグカップはとても便利ですよね。特にデスクワークをしながらだと、ちょっと手がマグカップに引っかかってこぼしたりしたらもう大変。パソコンが!書類が!なん... -
【海水浴】用意するのものは?必要なものや持っていくと便利なもの8選!
海水浴に持っていくものって水着や着替え、タオル以外に何が必要だっけ?なんて年に1回もしくは数回のイベントごとに忘れがちになってしまいます。この記事ではそんなあ... -
【遮光カーテン】暑さ対策に効果絶大!おすすめは北欧風のおしゃれな「満天カーテン」
今年も暑い夏の季節ですが暑さ対策に悩んでいませんか。あまりにも暑い日中などはクーラーだけでは部屋がなかなか涼しくなりません。そんな時に効果を発揮するのが遮光... -
コロナ対策に! 病院でも使用されているおすすめの空気清浄機レビュー『アースプラス』
空気清浄機には様々なものがありますが、購入する際に何を基準にどれを選んだらいいのか悩みますよね。 今回この記事で紹介する空気清浄機は、そんなあなたのため... -
テレビのHDMI端子が足りない時に増やす方法|スイッチ付切替器BUFFALO「BSAK302」が便利
テレビのHDMI入力端子には主にテレビで映したい関連機器を接続しますが、HDMI端子が足りないと感じたことはありませんか。そんな時はHDMI切替器が便利。このアイテムさ... -
アマゾンプライムって何?実はこんなこともできる!知っておきたい全15項目一覧
アマゾンプライムという言葉をよく聞きますよね。でもその内容を詳しく知っている人は案外少ないのではないでしょうか。僕はアマゾンプライム会員ですが同じく全てを知... -
【休肝日】365日欠かさず晩酌をしていた僕が1発でやめられた方法
お酒が好きな人にとって毎日の晩酌はとても楽しみですよね。晩酌のために仕事を頑張っていると言っても過言ではないです。でも身体のことを考えると週に何日かは休肝日... -
【モデルナワクチン接種2回目】を打ったアラフィフの副反応と備えるべきもの
先日モデルナワクチン接種の2回目を受けてきました。2回目はいろんな副反応が出ると言う話は、テレビや周りの人達から入ってきますよね。 若い人はでやすい高齢になるほ... -
クーラーのつけられない部屋をどうにかしたい! 3千円の『冷風機』で代用できるか検証してみた
クーラーの取り付けられない部屋で、暑い夏でも涼しく過ごしたいと思いませんか。何かしらの理由でクーラーではなく他の方法で涼みたい。そんな悩みを解決すべく3千円の... -
楽・簡単・綺麗!くるくるまわすだけの段ボールを紐でまとめるグッズ
段ボールの空き箱。捨てる際には紐で結んで指定の日に資源ごみとして出しますが、しっかり結べますか?段ボールを紐でしっかりときつくピシッと結ぶには、何とか結び!... -
TVのHDMI差し込み口がゆるい!映像が映らない現象を1発で解消できたグッズ
テレビのHDMI差し込み口がゆるい映像が映ったり映らなかったり・・そんなことで困ったりしていませんか?この記事では こんな人に向けた記事 テレビのHDMI差し込み口が... -
この球体がかわいい!インパクトも機能性も充分すぎる【ハンディクリーナー】
この球体なに!?かなりインパクトがありますが、実はハンディクリーナーなんです。見た目も機能性も十分で、わが家では購入してかなり良かったと思えたものなのでご紹... -
【マクドナルドモバイルオーダー】行列に並ばず楽々注文!使い方は超簡単
マックことマクドナルド。たまに無性に食べたくなりますよね。でもどの店舗も結構混んでいませんか?レジにはいつも行列ができているイメージがあります。今回はこの行...
1